ブルーベリー 今年は減作
piroko Niceday
おトイレの中でも癒やされたい
そんな気持ちで始めた、おトイレ緑地計画(笑
4月30日の記事にて紹介しましたシダ類がどうなったかと言うと…
目に見えての成長はありませんが、概ね元気にしています
一部のシダは移植後の水不足で枯れてしまいました
日光不足による枯れは、今の所ありません
シダ類を置いたトイレは、壁に囲まれた太陽の光が全く入らない所です
トイレ使用中の間だけ、ほのかな明かりが降り注ぐのみです
こんな場所では枯れてしまわないか?との心配も有りましたが、
週末の1日、2時間程半日陰で日光浴をさせるだけで大丈夫でした
試行錯誤、調子が良い様なので種類ともう少し大きいシダ類を置いてみようかと考えています!
あっ、鉢はもう少し可愛いかオシャレな物にしますねw
最終的には、耐陰性の有るゴムの木やガジュマルも良いなぁ~
なんて夢を見ていますwww
追加プロジェクト、始まったらお知らせしま~すm(__)m