バスク風チーズケーキ 作ってみた
piroko Niceday
下の娘の誕生日ケーキを作ろうと食材の一部を揃えておきましたが、昨日で賞味期限が過ぎてしまいました
何だか、あれこれと毎日が早く過ぎていきます…
ダメになってしまう前に即席で・・・
今回は、ティラミス風チーズケーキ!
まとめ買いをして残ったチーズケーキを活用してみました(^o^)
天板に使用したのは、インスタントコーヒーにグラニュー糖を混ぜて・・・
ちょっとほろ苦い風味にw
単純にココアが無かっただけですがね
バーナーで焼いた様な風合いが私的に気に入りましたv
ぷーさんを選択したのは、肌の質感とチーズケーキの色に似合いそうだったので・・・
砂糖の分量が少なめなのでしつこく無く、
チーズとコーヒーの大人の味となりました(^O^)/
作り方は時間の都合上、割愛させて頂きます
分量は以下の通り
今回は、6号サイズの型を使用しています
・クリームチーズケーキ200g
・生クリーム200cc
・卵黄2個
・粉ゼラチン5g
・粉ゼラチン用水15cc
・牛乳100ccをレンジで2分→80度
・インスタントコーヒー大さじ1
・グラニュー糖を小さじ2
・上白糖50g(グラニュー糖が不足したので。。。)
・底部分のスポンジは、通常のスポンジケーキを半分厚にカット
生地にチョコレートを混ぜると、チョコスポンジに
出来合いのを購入すると楽だと思います
※毎度ながら適当なさじ加減なので、参考の参考の参考程度でどうぞw
では、また(@^^)/~~~