キラキラ イルミネーション撮影
piroko Niceday
品川プリンスホテル高輪で開催されています、高輪廿六夜を見に行ってきました
本日が最終日、16:30~24:00とライトアップは長時間でゆったり堪能できます
「江戸時代、月の出を待ち拝む」
この月待ちの文化をグランドプリンスホテル高輪が、現代風にアレンジしたのが高輪廿六夜の月待ち体験となります
17種200本以上の桜と、池を交えた日本庭園
明る過ぎないライトアップに、月夜をイメージしているのだと感じました
成る程ね~
6箇所ほどのテーマに別れて展示され、
プロジェクションマッピングも催されており
桜の木々が幻想的な彩りで演出されていました
これらが無料で散策できるので、お出かけスポットとしてオススメします
今回は本日が最終でしたが、公式サイトを見ると四季毎にイベントが有る様子です
しかし、生憎の雨です
やや小雨では有りますが、時折風も強くて寒い の一言
4月半ばに差し掛かっていますが、この様な有り様でまったりできず
手持ちの傘も暴れること屡々
逆に来場者も少なく、マイペースに歩き撮影が出来たことは幸いですが
そうそう、庭園内に鐘撞き堂が有ったことに驚きました
普段訪れない品川だけに、大都会をキョロキョロと眺め回して帰った一日でした