Tops 濃厚チョコレートの生ゼリー
piroko Niceday
本日、ダイソンのコード付きキャニスターが届きました
私にとっては、5代目のダイソンとなります
ダイソンとの出会いは1999年
御社が日本に上陸した翌年に、紙パック不要の掃除機として発見し即買い
当時から、吸引力が超強力で音が大きめだった印象です
掃除機をかけた直後の畳の触り心地が全く違います
私は、歴代コード付きキャニスターを愛用しています
時代に逆向していますが、掃除をする範囲が広いこと・我が家の犬の毛が長いこと
それらの理由から、バッテリーでは間に合わない為です
前ダイソンが壊れ、排気音の大きさが家族の不満であった為、
20数年振りに他社へ流れました
コード付きとバッテリー式を保有しましたが、吸引力の乏しさが常々不満でした
正直に言って、ゴミの量は2倍違います
もう限界!
私へのクリスマスプレゼントとして、AmazonブラックFRIDAYでポチッと(^o^)w
結局ダイソンに戻り、生涯ダイソン信者となりそうです
エアタービンは3代振りですが、一択なので已む無し
週末の掃除が楽しみですww