夕食は・・・
piroko Niceday
今日は、小学校の地域防災イベント!
区長まで挨拶にこられる大イベントでした
生徒達や地域の人々が、自由参加で防災訓練に参加できます
PTA・学校の先生・公社のボランティア・消防団・消防士などの援助によって、数年前から毎年行われています
防災訓練、数年振りに一式体験してきました
耐震車・消火訓練・煙の中を歩く体験・AEDの簡単な講義・救急法・・・
更に、生徒達は自由参加で学校に1泊します
校庭にテント貼って・・・楽しむ予定でしたが、
なのに、夕方から☂雨
今年の生徒は、テントを張らず体育館でお泊りになりました
保護者は参加費を払い、夕食はPTAの方々によるカレーライス!
校庭で焚き木・キャンプファイヤー・かまど作り。。。
まるで、震災時キャンプみたいです
うちの娘達もお泊まりですが、私自身もお泊まりです
そう、救護・保健担当の看護師として
翌日は☀
みなさん無事に大きな怪我も無く、地域防災訓練は幕を閉じました